☆ 制作 『 てぶくろ 』 ☆
まだまだ厳しい寒さが続いていますが、
この寒い冬にぴったりなあたたかい手袋を作りましたよ⭐
まずは手袋の色を選んでもらいます⭐
見るなり、「あ~!かわいい~?」と嬉しそうな声が(*^-^*)
意外に男の子にもピンク色が人気です。笑
小さい子どもたちは、筆に挑戦です⭐
絵の具をつけて筆を渡すと、『どうしよう』とばかりにうつむき、
筆を持ったまま固まってしまった子もいましたが。笑
保育士が「かきかきしていいよ~。ぐるぐる~♪♪」などと声掛けをすると、描き始めてくれました⭐
「じょうずだね~」と言うと、にんまり笑顔です⭐
同じ所に色を重ねたり、上手に反対の手で紙を押さえたりと楽しんでくれていました⭐
大きい子どもたちは、まず細長いキラキラの折り紙をはさみで切りました。
子どもたちにとって、はさみは魅力的のようで、
「○○やったことある~!」
「できるでー!!」とやる気満々の子どもたち⭐
まだまだはさみの持ち方が定まらない子も多いですが、集中力は半端ないです!!
その後は、切ったキラキラの折り紙と、星形の折り紙を糊で貼り、最後にフワフワボールをボンドで貼りました。
のりなどを「いっしょにつかおう~」などと仲良く使う姿も見られ、嬉しくなりました⭐(*^-^*)
きれいに横一列に並べて貼ったり、隙間なくフワフワボールを貼る子もいましたよ♪
「このてぶくろあったかそう~?」
と喜ぶ子どもたち⭐
こんなに可愛い手袋なら寒い冬も楽しめそうですね♪♪♪