☆ おやつ作り「型抜きパンケーキ/マシュマロクッキーサンド」☆

今日は月に一度のイベントでおやつ作りの日。
小さい子グループ、大きい子グループに分かれて自分たちでおやつを作って食べましたよ⭐️

始めは0~2歳の小さいグループ🐭
初めてのクッキングに近い小さい子グループは保育士が事前に焼いたパンケーキ🥞を型抜き型で抜くだけの簡単な調理に挑戦しました❕
(小さい子グループが食べたパンケーキは9カ月からでも食べられるベビーフードを使用しています。)
始めはパンケーキの近くに置かれた型抜き型を不思議そうに見つめていた子ども達。
保育士が目の前で実践すると型抜き型に手をのばし真似をしてパンケーキに型抜き型を一生懸命押し当てていましたよ😚
上手に型抜けなくてもパンケーキに型抜き型の線が入っているだけで嬉しそうでした✨
一度すると型抜き型にハマったようで一度線を入れたパンケーキに何度も別の型抜き型を押し当てて楽しんでいましたよ🎵
そして、数回したのちパンケーキを手に持って満足そうに食べ初め美味しかったのか最後まで完食していました❤️

次は3歳以上の大きい子グループ🦁
おやつ作りがちょうどバレンタイン💝だったのでクッキー2枚でマシュマロを挟むマシュマロクッキーサンドを作ったのちチョコペンとマーブルチョコでデコレーションをしました。
マシュマロを挟む前にクッキーの上にマシュマロを乗せてレンジで20秒ぐらいチンしてから挟んだのですが、「わぁー😳」「もう大丈夫‼︎」とマシュマロが膨らむのを驚きながら見ていましたよ✨
また、マシュマロを挟む際、力加減が難しくマシュマロがクッキーからはみ出してしまうハプニングもありましたが気にせず笑い飛ばしていました😁
そして、子ども達が一番楽しんでいたのがチョコペンでのデコレーション❕
みんな真剣の中に嬉しさが溢れながら描いていましたよ。
デコレーションが終われば完成です。
みんなで「いただきます。」をして食べました😋
微妙な顔をしながらゆっくりと食べていた子、急いで食べ「おかわり✨」と嬉しそうに言っていた子と好みは少し分かれましたが、甘いクッキーと少し塩っけがあるクッキー2種類を用意したうち少し塩っけがある方はみんなすぐに完食していましたよ❤️