☆ 行事 「たなばた会」 ☆
7月の行事は、七夕会を行いました☆
「七夕ってどんな日?」と聞くと、
「お願い事書くー!!」
「ひこぼしさまー!!」と知っている事を教えてくれましたよ♪
最初に、「10ぴきのかえるのたなばたまつり」の絵本を読みました!10ぴっきのかえるが笹を探しに山へ冒険しに行く話です!
読み終えた後は、かえるさんに変身☆
10ぴき以上の可愛いかえるさん達に、「笹に飾りが付いていなくて寂しいから、みんなで付けてくれる?」と聞くと、
「はーい!」と元気なお返事が返ってきましたよ(^○^)♪
笹まで行くのに、原っぱに見立てた緑色のスズランテープで作ったカーテンをくぐり抜け、
川に見立てたブルーのレジャーシートの上に牛乳パックで作った橋と画用紙で作ったザリガニを置き、
「橋から落ちるとザリガニに食べられちゃうよ〜!」と絵本のお話のように障害物を乗り越えて笹まで行きました!
笹まで辿り着くと、前日にみんなが作ってくれた短冊や飾り付けを上手に飾り付けしてくれました(^ ^)
おやつは、保育士が用意して置いたカルピスゼリーにオレンジゼリーを星の型を使って型抜きをしてトッピング☆
「お星様出来た〜☆」と嬉しそうにパクパク食べていましたよ(^○^)
これからもミントハウスのみんなが、元気にすくすく大きくなりますように♪