☆ 製作「リス」☆
今日は製作でリスを作りました?
始めは0~1歳のグループ?
画用紙のリスの尻尾にクレヨンで模様を描いてつくりました。
「あっ!」と手に取りたそうに用意されたクレヨンを指差ししていた子ども達。
始めは恐る恐る描いていましたが保育士が近くで一緒に描き始めると真似をして力強く描いていましたよ☺️
描き終わってリスの形にすぐに完成させてあげるとこれ知ってると言いたそうに「あっ!あっ!」と完成したリスを嬉しそうに見つめていましたよ✨
次は2~3歳のグループ?
画用紙のリスの尻尾にお花紙を手でちぎってのりで貼って作りました。
説明が終わるとすぐに勢いよくお花紙をちぎっていた子ども達。
3色のお花紙を何処に貼るかをしっかりと考えて貼っていっていましたよ?
そして、満足そうにお花紙を全て貼ってモフモフの尻尾を完成させていました✨
最後は4歳以上のグループ?
カラー紙コップにクレヨンやペンで服の柄を描き、画用紙で顔や手足、尻尾を作って貼って作りました。
リスを作る事を伝えると「やった!」と嬉しそうにしていた子ども達。
可愛い・格好いいリスを作ろうと1作業1作業、真剣に取り組んでいましたよ?
そして完成させると作ったリスを満足そうに見せてくれました✨