☆ 製作「帽子」☆
今日は12月に入り寒い日が多くなってきたということで、ボンボン付きの帽子を作りましたよ☆
始めは0~2歳。
ボンドが付いた画用紙に細かく切ってある毛糸を振りかけて作りました。
毛糸を目の前に置くと、見慣れない物に少し不安そうな顔をしていた子ども達。
「どうぞ。」の掛け声で大胆に掴みにいく子もいれば、2~3本ずつちょろちょろと掴んでいる子など様々でしたよ?
製作中は緊張していたのか、製作が終わってから毛糸遊びを自由にしている方が楽しそうでした(笑)✨
次は3~4歳。
スタンプを使って画用紙にステンシルをして作りました。
ステンシルの材料を見て「これなんだろう?」というような表情だった子ども達。
いざステンシルをし始めるとその表情は一変し、真剣な顔つきで行っていました!?
綺麗にできると「見てー❕❕星ー❕❕」「綺麗に出来たっ?」などと大興奮でした✨
最後は5歳以上。
画用紙にクレヨンで絵や模様などを描いてから絵の具を上から塗る、はじき絵という技法を使って作りました。
材料を見るなり、「もうやっていい?」とやる気満々の子ども達(笑)
作り始めるとお友達や保育士に描いている絵を説明しながら、とても楽しそうに作っていっていましたよ?
絵の具を塗るときは絵が上手く描けた分、とても真剣な顔つきでした✨
みんな本当に被ってもらいたくなるぐらい可愛い帽子が出来ました?