☆ 製作「菜の花」☆

今日は3月が旬の花である菜の花を作りました⭐️

始めは0~1歳のグループ🐹
画用紙に乳酸菌飲料の容器とプチプチで作ったスタンプを押して作りました。
プチプチスタンプを手に持つとプチプチを触って感触を確かめていた子ども達。
保育士と一緒にスタンプを持って製作スタート✨
画用紙が色づいていくのをじーっと見つめたり保育士の「ぺったん🎵」という言葉にニコっと笑ったりして楽しそうに作っていましたよ☺️

次は2~3歳のグループ🐰
マスキングテープを貼ったり、のりで折り紙を貼ったりして作りました。
製作の準備をしていると「これしたい!」と始める前からやる気満々だった子ども達。
のりの塗り方を教えたり、一緒に塗ったりしてあげるととても上手に貼ることができていましたよ😊

最後は4歳以上のグループ。
画用紙に絵の具で茎を描いたり、はさみで折り紙を切って貼ったりして作りました。
普段あまり使わない筆に少し苦戦しながらも一生懸命描いていた子ども達。
はさみを使う所でも綺麗に切りたいと正座をして一切り一切り真剣な表情をして切っていっていましたよ😉

そうしてたくさんの可愛くて綺麗な菜の花が出来上がりました❤️