☆七夕製作(天の川)☆
今日はもうすぐ七夕の日ということで七夕製作をしました🎋
始めは0~1歳のグループ🐭絵の具がのった画用紙の上でビー玉を転がして作りました⭐️
画用紙が入ったトレーをまだ一人で持ちづらいので保育士を一緒に持って作ったのですが、トレーを離すことなく小さい手でしっかりと持ってじぃーと転がるビー玉の動きを見ていましたよ☺️
転がし終えるとにっこり笑顔を見せたり、手を伸ばしてビー玉を掴もうとしていました💕
次は、2~4歳以上のグループ🐰お花紙を細長く裂いて梱包用テープが貼ってある画用紙に貼ったり、シールを貼ったりして作りました⭐️
お花紙を「きいろぉ~✨」「次はあおっ❗️」などと色を言いながら、ひと裂きずつゆっくり且つしっかりと見ながら裂いていっていましたよ😊
貼る時にも「みどりぃ~✨」と色を言いながら楽しそうに貼っていっていました💕
最後は5歳以上のグループ🦁メラミンスポンジでスタンプをしたり絵の具と筆でスパッタリングという製作技法を使って作りました⭐️
スパッタリングをミントハウスで初めて挑戦しのですが、飛んできてしまう絵の具に「手についたっ❗️」「顔についてるぅ~✨」とお友達同士で興奮しながら楽しんで行っていましたよ😆
スポンジスタンプは押し方にそれぞれの性格がとても表れていました💕
そうしてとっても可愛い七夕製作が完成しました❤️





