☆製作「おまめの仲間たち」☆

5月は色々な豆の時期。ということで絵本『そらめくん』を参考にして年齢別にお豆さんを作りました。
 
 
始めは0~2歳のグループ🐭
画用紙に自由にお絵描きをしてサヤエンドウさんのベットを可愛くデコレーションしました⭐️
クレヨンセットを前に置くと指で一つずつなぞりながら色を選んでいた子ども達。
ぎゅっとクレヨンを握りしめて線を描いてみたり画用紙を手で回しながら丸を描いてみたりしながら楽しそうにお絵描きしていましたよ☺️
 
 
次は3~4歳のグループ🐰
紙皿を絵の具と筆で塗ったり、ティッシュペーパーやお花紙を丸めたりしてグリンピースの兄弟とベットを作りました⭐️
手に絵の具が付つかないように慎重に紙皿を塗っていた子ども達。
お花紙は「綺麗に丸めるの難しい💦」と言いながら一生懸命丸めていましたよ😊
お顔は「みて!✨」と描いたものを保育士に嬉しそうに見せながら描いていっていましたよ❤️
 
 
最後は5歳以上のグループ🦁
画用紙を切ったり、はじき絵をしたり、綿を画用紙にボンドではったりしてそらまめくんとベットを作りました⭐️
はじき絵をする時に「顔(クレヨン)消えない?」と少し心配していた子ども達。
いざ絵の具を塗り始めると「すごいっ!✨」と感動しながら塗っていましたよ😚
綿を貼る工程では「手にボンドつくー」と楽しそうでした❤️
 
 
こうして可愛いおまめの仲間がたくさんできましたよ💕