☆製作「クローバー」☆

今日は3月の半ばということでクローバーを作って一足先に春を感じましたよ☘️
 
 
始めは0~2歳のグループ🐭
指に絵の具をつけて指スタンプで作りました⭐️
0~1歳は保育士と2歳は自分で指スタンプをしましたがどの年齢の子も嫌がることなく指に絵の具をつけて押していましたよ☺️
0~1歳はじーっと手元を見つめたり嬉しそうにしたりしながら、2歳のこは保育士が言う「トントントン🎵」を真似しながら押していました💕
 
 
次は3~4歳のグループ🐰
3歳は折り紙を手でちぎって、4歳ははさみで一回切りをしてのりで貼って作りました⭐️
製作する前は「何作るの❓✨」とウキウキ気分だった子ども達。
しかし、製作をスタートすると表情が一変、真剣な表情でちぎったり、切ったりしていましたよ😊
のりで貼る時は「手べたべた💦」「くっついちゃう💦」と少し苦戦もありましたが最後まで諦めずとても上手に貼ることが出来ていました💕
 
 
最後は5歳以上のグループ🦁
クッキングペーパーに水性ペンで絵などを描いた後、水に濡らした綿棒で描いものをにじませ、乾かした後画用紙の縁に貼ってステンドグラス風のクローバーを作りました⭐️
「楽しい✨」「顔描いてるねん😚」などと楽しそうに絵を描いていた子ども達。
絵をにじませた瞬間は「うわぁー描いたやつが消える(消えていく)💦」と少し残念がっていましたがにじませるのをやっていくうちに「綺麗になってきた✨」と嬉しそうでしたよ😆
また縁を貼りつける時も「どこにしよっかなー」とノリノリで貼っていました💕
 
 
そうして出来上がったたくさんのクローバー☘️
ミントハウスの外にクローバ畑が出来上がり一気に暖かく明るくなりましたよ✨