☆風船マット/バランスゲーム☆

今日はグループ別にバランスをテーマにして遊びました🎵

始めは0~2歳のグループ🐭
風船遊びする時に風船の上に乗って遊ぶ子ども達が多いので圧縮袋に風船を詰めた風船マットで遊びました⭐️
風船ということで反応が真っ二つに分かれた子ども達。
風船が好きな子は上に乗るのが大丈夫だと分かるとマットの上で座ったままや、立ったりしながら何度も跳ねて楽しんでいましたよ😚
相当楽しかったようでこけてしまっても気にせず遊び続けていました💕
反対に風船が苦手な子は割れてしまうかもしれないという恐怖があったのか上に乗ることさえも拒否していました😂

次は3~4歳のグループ🐰
キッチンやリビングなどの動物たちが暮らすお部屋をバランスよく積み上げて10階建てのマンションを完成させるバランスゲームで遊びました⭐️
スタートの合図を出すと「こう?」と床と壁を確認しながら積み上げていた子ども達。
始めは2、3段ぐらいで倒れてしまっていたのですが、ずっと頑張っていたので時間が経つにつれ高く積み上げることが出来ていましたよ😊
途中で倒れてしまっても「倒れたぁー😆」と自分自身も一緒に倒れて倒れたことも楽しんでいました✨

最後は5歳以上のグループ🦁
マスキングテープの真ん中にストローを数本入れてバランスよく立たせ、中のストローを順番に抜き取っていくバランスゲームで遊びました⭐️
ストローを抜くたびに「おぉー。」と安堵だったり、感心の声が出ていた子ども達。
勝ち負けや、何本抜けたかなど一喜一憂しながらお友達と行っていましたよ☺️
そしてどんどんと前のめりになりながら時間いっぱいまで遊んでいました💕