☆ 製作「ひまわり」☆

今日は夏の花の代表でもあるひまわりを製作で作りました🌻✨

始めは0~2歳のグループ🐭
丸い画用紙にクレヨンをトントンと打ち付けてひまわりの種を描いて作りました⭐️
見本を見せるとすぐクレヨンを手に取っていた子ども達。
ぎゅっとクレヨンを握りしめてトントンと一生懸命、打ち付けて描いていましたよ😊
目の前で一緒に行うと笑顔が出て楽しそうでした💕

次は3~4歳のグループ🐰
紙皿に折り紙の花びらをのりで貼ったり、画用紙にフォークと絵の具で種を描いて作りました⭐️
「これ❕」と一枚ずつ花びらの色を選びながら貼っていた子ども達。
途中、貼るのを諦めそうにもなっていましたが、頑張って一枚ずつ真剣に貼っていっていましたよ☺️
画用紙の作業の方は普段製作では使用しないフォークを使って作ったので「うわぁ✨」と驚きながら楽しそうに行っていました💕

最後は5歳以上のグループ🦁
画用紙にフォークと絵の具で花びらを描いたり梱包材のプチプチで種の部分を描いたりして作りました⭐️
見本を見せると「可愛い❤️」と目をキラキラさせていた子ども達。
「ひまわり見たことある✨」「出来たらお母さんにあげる❤️」などと思い出を話したり、出来たらどうするかを考えたりしながら描いていましたよ😊
プチプチの作業は簡単だったので「できたっ❕」とあっという間に完成させていました✌️✨